タイトル | 中部ボートショー2025 in 常滑 |
---|---|
開催期間 | 2025年5月17日(土)・18日(日)の2日間。 10:00~16:00 |
主な内容 |
|
会 場 | NTPマリーナ りんくう 愛知県常滑市りんくう町3丁目6番地の1 |
主 催 | (一社)日本マリン事業協会 |
後 援 | 中部運輸局・第四管区海上保安本部・常滑市 |
協 力 | NTP名古屋トヨペット(株) |
特別協賛 | muta JAPAN 株式会社 |
入 場 | 無料(開催中の駐車場は無料です。) |
そ の 他 |
|
※出展者や出展製品は予告なく変更となる場合があります
対象 | 16歳以上でボート免許をお持ちでない |
---|---|
概要 | 3名1組で乗船し、1名15分ほどの操船体験 |
申込 | ① Webで事前申込はコチラから ② ボートショー会場で当日10時から ③ ボートショー会場で当日13時から |
実施時間 | ① 10:15~11:10 ② 11:15~12:10 ③ 13:00~13:55 ④ 14:00~14:55 ⑤ 15:00~15:55 |
参加料 | 3,000円/1名税込 |
お支払 | ① Web予約ではPay IDやクレジットカード、コンビニ支払いなどのお支払方法が選べます。 ② 会場お支払は現金のみとなります。 |
主催 | (一財)日本海洋レジャー安全・振興協会 |
時間:11時~11時45分
瀬戸内海の岩国沖を舞台にGarmin魚探を活用し四季折々の魚を追い求め、様々な釣りで新しいスタイルを模索・提案いたします。
現場から生み出される製品の数々は釣果が確実に伴いますよ。
時間:14時〜14時30分
モデルタレント活動をしながらウェイクサーフィンの世界大会でも活躍する仁枝拳二さんがウェイクサーフィンの魅力について語ります。
離着岸に自信がある方も、ボート免許がない初操縦の方もご参加ください。
VRゴーグルをつけて離着岸のバーチャル体験をお楽しみください。
※協力:トヨタ自動車(株)
会場:NTPマリーナ りんくう
住所:愛知県常滑市りんくう町3丁目6の1
※会場にはボートやヨットでのご来場はできません